NEWS & BLOG
お知らせとブログ

先週末の学び

先週末、日本東洋医学会学術総会に参加してきました。

新宿での開催だったため

治療の合間に出かけることができて助かりました。

【鍼の生理学的機序】

【灸の効果とその作用機序】

【脳科学から鍼灸を再検討する】

の、鍼灸に関する3講演。

研究分野のお話メインなので

日頃聞き慣れないワードも多くありましたが

どの講演も ものすごく濃い内容でした。

インプットしてきたことを

じっくり咀嚼して

アウトプットできるようにしたいと思います。

 

先日のこの会も含め、このところ

鍼灸がなぜ効くのか、ということについて

改めて学ぶ機会が多くあり

本当に良い学びになっています。

学生の頃に勉強していた頃よりも

様々な研究が進んでいるでしょうし

自分も地味に臨床経験を積んできたことで

聞く耳ができてきた、ということもあるかもしれません。

その上で改めて

鍼灸ってすごい!と感じています。

 

鍼灸ならではの素晴らしさを日頃の治療に反映できるよう

精進したいと思います。